
STM認定店 募集要項
■対象
・国内外主要自動二輪車の販売および自動二輪車整備業 ※1
・単一店舗のみ、多店舗展開不可
・個人事業主、法人は不問
■前提条件
・既存のSTM認定店と商圏、または客層が重ならない事 ※2
・品物の扱い方、工程に関しての研修を受けて頂きます ※3
・研修費用5万円、交通費、宿泊を伴う場合は宿泊費をご負担頂きます
・作業に必要な工具や工作機械、専用の治具はお買い求め頂きます
・受注は取付作業前提、部品単体での販売は不可
・車両入庫が前提、ホイール単体の持込は対応不可
・社外秘情報の厳格な管理、情報共有の同意
・SNSの発信内容の制限
※1 ハーレーダビッドソンの車両については別の扱いとなります、現在は募集していません。
※2 人口過密地域~郊外で概ね15kmとします、人口密度が低い地域は間隔をより広く空けます、基本的に主観にて判断させて頂きます。
※3 研修は日程調整の上で担当者が訪問させて頂きます。対象は代表者(主要作業担当者)のみ、親族経営の場合は複数名可。
以上がSTM認定店募集についての概要となります、最小の導入費用は概算で¥150,000程度(不足する工具や設備、治具の数量、交通費、宿泊費次第)となります。具体的な導入費用については研修時に状況確認をさせて頂いた上でのご案内になります。
STMの方針としては、販売店に多くの販売数を求める事はありません。
ただ1台ずつ確実に、完成度を高める努力を怠らないで頂きたいです。
勿論、ノルマなどは一切ありませんのでご安心ください。
どなた様に関わらず基本的に先着順となります、お問い合わせの前に近隣の既存STM認定店の位置をご確認の上、公式サイトの問い合わせフォームよりお問い合わせください、回答までは暫くお時間を頂きます。
※準備中や検討中の店舗はSTM認定店の店舗一覧には記載がありませんが、商圏または客層が重なる地域で先約がある場合にはご期待に沿えません、予めご了承ください。
■現在、下記の地域は募集していません。
北海道、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県北部、山梨県、静岡県、長野県、愛知県、三重県北部、滋賀県、京都府南部、大阪府北部、岡山県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、長崎県、沖縄県
2023年1月 更新